こんにちは、ikuzo(いくぞう)です。
今回はこんなご要望にお応えする記事です。
「WordPress(ワードプレス)でブログを始めて、お金儲けがしたい!」
「お金はあまりかけずにWordPressを始める方法が知りたい」
「パソコンは得意ではないので、なるべく簡単にWordPressの始め方を教えてほしい」
かしこまりました。
「オーダー!!なるべくお金をかけずに簡単にWordPressブログを始める方法~!!」
「ウィームッシュ!!」
今回は初心者の方が分かりやすいように、
WordPressブログの始め方をなるべく簡単に解説していきます。
WordPressでブログを始める全体像
WordPressでブログを始めるにはどうすればいいのか、最初に全体像を掴んでおきましょう。
WordPressでブログを立ち上げるには、次の3つが必要です。
- サーバー
- ドメイン
- WordPress
え?WordPressだけじゃダメなの?
そう思われるかもしれませんが、この3つを組み合わせることにより、はじめてWordPressブログが成立します。
わかりやすく言えば、あなたがこれからパン屋さんを始めると考えて下さい。
どこかのビルのテナントではなく、真新しい一軒家のパン屋さんです。
まず、お店を建てる「土地」が必要ですね。これがサーバーです。
次にお客さんがお店の場所を探しやすいように「住所(ドメイン)」を決めなくてはなりません。
本物の土地は最初から住所が決まっていますが、ネット上の住所は自分で決める必要があります。
そして最後の「建物」、それがWordPressです。
この3つの中で、土地(サーバー)の使用料だけは絶対にかかります。
1ヶ月1,000円~1,500円くらいで、これは避けて通れません。
住所(ドメイン)代は、サーバーのプランや契約期間によっては無料で使用できます。
今回借りるエックスサーバーは、12ヶ月以上の契約でドメイン代は無料だよ。
WordPressは無料で使えますが、WordPressのテーマによってはお金がかかります。
WordPressは、建物の「柱や床」と考えてください。
WordPressのテーマは、お店をおしゃれにするための「屋根や壁」のような部分で、こちらは有料のものもあります。
しかし今回は「Cocoon」という無料テーマを使うので、建物についてもお金はかかりません。
無料ってことは安っぽいお店になるんじゃないの?
そう思われるかもしれませんが、いえいえそんな心配は無用です。
Cocoonは有料テーマに決して引けを取らず、みなさん口々に「本当にこれが無料でいいの!?」と仰います。
なるべく安くWordPressブログを始めるために、テーマは0円のCocoonを使います。
当ブログもCocoonを使用しています。
そして、お店が完成したあとに並べるパンが、そうです、ブログの記事です。
今回は、建物のWordPressとCocoonは自動でインストールされる方法を使うので、
お店作りでやることは2つだけです。
- 土地(サーバー)を借りる
- 住所(ドメイン)を決める
イメージ的には、建物がついた土地を借りて、自分で住所を決める感じです。
これでWordPressブログを始めることができます。
ブログのドメインを決める
WordPressブログの全体像はつかんでいただけたでしょうか。
ではここからは、具体的なWordPressブログの開設手順を説明します。
設定項目はたくさんありますが、ひとつひとつの設定はとても簡単です。
この記事通りに最後まで進めていただけると、WordPressで記事が書ける状態になります。
これからWordPressブログを始めるあなたが、
最初にやるべき作業はドメイン(住所)を決めることです。
サーバーの申し込みから始めてもいいですが、申し込みにはドメインを入力する欄があるので、
先にドメインを決めておくとサーバーの申し込みがスムーズに進みます。
なので最初にドメインを決めておきましょう。
ドメインとは先ほどもお話しした通り、ネット上の住所のようなもので、
具体的にはURLの一部分です。
たとえば、このサイトのドメインは「wpb-tachiage.com」です。
決めておく必要があるのは「.(ドット)」よりも前の部分で、
ドットから後ろの部分(.com .org .jpなど)は、サーバーを借りるときに選びます。
決め方としては、ブログ名(サイトのタイトル)が決まっている方は、それをそのままドメインにしてもいいですし、
逆にブログ名とドメインがかけ離れていても、まったく問題ありません。
一般的には
- ブログ名、もしくはブログ名と関連するもの
- ゴチャゴチャしているよりは、覚えてもらえるくらいのシンプルなもの
にしておけばいいでしょう。
ブログ名とドメインが一致、または似ていなくても、ブログ(サイト)の評価が悪くなることはないので安心して下さい。
ドメインは早い者勝ちなので、希望するドメインがすでに使われている場合もあります。
たとえば、「希望ヶ丘1丁目1-1」に誰かが住んでいるとすると、そこにはもう住めないのと一緒で
他の人が使っているドメインは使用できません。
なので候補をあらかじめ2つか3つほど決めておくと、サーバーの申し込みがスムーズに進みます。
サーバーを申し込む
ドメインは決まりましたか?
では、いよいよここからサーバーの申し込みを始めます。
説明通りに進めていただければ、10分~20分程度で完了すると思います。
とりあえずサーバーの申し込みだけやって、そのあとは自分でペースでゆっくりやっていこう!
今回申し込むサーバーは国内シェアNo.1※1のエックスサーバーです。
※1 2024年5月時点、W3Techs 調べ
エックスサーバーは
20年間のサーバー運用実績、240万以上のサイト運用実績、稼働率が創業以来99.99%※2と、
絶大な安心感があります。
※2 サーバーの稼働率100%はほぼ不可能です。
私はブログを始めたときからサーバーは「エックスサーバー」、テーマは「Cocoon」を使ってきましたが、
2022年9月にたまたまその2つが業務提携しました。
これによって、エックスサーバーでのCocoonのインストールが超簡単になりました。
以前は自分でCocoonをインストールする必要があったけど、今はとても簡単だよ!
Cocoonはダウンロード回数が200万回以上という大人気のWordPressテーマです。
これだけのテーマが無料というのは、なかなかありえません。
なぜCocoonの作者わいひらさんが「無料」に拘っているのかは、こちらの記事を読んでみて下さい。
エックスサーバーの申し込み
今回紹介するのはエックスサーバーの「WordPressクイックスタート」という簡単な申し込み方法です。
まずはエックスサーバーにアクセスします。
↓こちらからアクセスできます↓
【エックスサーバー】WordPressブログの始め方ガイド(動画の内容が少し古いので参考程度に)
「お申し込み」を押します。
お申し込みフォーム左側の「10日間無料お試し 新規お申込み」をクリックします。
エックスサーバーのプランを選択
エックスサーバーのプランを選択する画面になりますので「スタンダードプラン」を選んで、
WordPressクイックスタートの「利用する」にチェックを入れます。
すると、「お申込み前にご確認ください」という画面になるので注意書きを読んだうえで「確認しました」を押します。
自動更新を希望しない方はサーバーの申し込みが終わったら解除しておきましょう。
エックスサーバーの契約期間を選択
次に契約期間の選択です。
エックスサーバーは、常に何かしらのキャンペーンを実施しています。
キャンペーンが適用されるのは「12ヶ月」以上の契約期間で、「12ヶ月」以上で申し込むとドメイン代も無料です。
「3ヶ月」や「6ヶ月」で申し込むとキャンペーンもドメイン無料も適用されません。
なので初回は「12ヶ月」の選択をおすすめします。
私も最初は「12ヶ月」で申し込んで、その後も「12ヶ月」ごとに更新しています。
絶対に長く続ける自信のある人は、24ヶ月や36ヶ月で申し込んだ方が料金はさらにお得になります。
エックスサーバー「スタンダードプラン」の料金表(キャンペーン適用前の料金)
契約期間 | 支払い料金 | 1ヵ月あたり |
3ヶ月 | 3,960円 | 1,320円 |
6ヶ月 | 7,260円 | 1,210円 |
12ヶ月 | 13,200円 | 1,100円 |
24ヶ月 | 25,080円 | 1,045円 |
36ヶ月 | 35,640円 | 990円 |
初回は「12ヶ月」以上を選択するとキャンペーン価格適用(またはキャッシュバック)でもっと安くなるよ!
ドメインの入力
そして先ほど決めたドメインを入力します。
12ヶ月以上の契約期間で申し込むと、ドメイン代は無料です。
うしろの「.com」の部分(トップレベルドメインといいます)は好きなものを選んで下さい。
ブログの評価などには一切関係ないので好きなもので大丈夫です。
「.com」「.net」「.org」「.info」「.biz」「.blog」などが無料だよ。迷ったら無難な「.com」にしておけばいいと思うよ。
ドメインを入力してこんなメッセージが出たら、残念ながらそのドメインはすでに他の人が使用しています。
その場合はドメイン名を変えるか、うしろのトップレベルドメインを変更して下さい。
こんなメッセージになれば、そのドメインは取得可能です。
WordPress情報の入力
次に「WordPress情報」を入力します。
① ブログ名:ここはあとから変更可能なので、とりあえず入れておきましょう。
② ユーザー名:WordPressにログインするためのユーザー名です(例:ikuzo)。
③ パスワード:同じくWordPressのログインで使います。
④ メールアドレス:ふだん使用しているもので大丈夫です。
ユーザー名とパスワードはWordPressのログインで使うので、
忘れないように必ずメモして下さい。
あとでエックスサーバーのパスワードも決めるので、ゴッチャにならないようにしてね!
テーマは「Cocoon」を選択
テーマは「Cocoon」を選択、「子テーマをインストールする」に を入れて
「Xserverアカウントの登録へ進む」を押します。
ご参考までに「有料テーマを表示する」を押すと、このような有料テーマも選択可能です。
有料テーマの一番人気は「SWELL」ですが、特に拘りがなければ無料テーマの「Cocoon」で十分です。
ブログを始めてから「Cocoon」から有料テーマへ変更することも可能だよ。
エックスサーバーのお客様情報を入力
「必須」の表示がある欄をすべて入力します。
① メールアドレス:さきほどと同じアドレスでOKです。
② パスワード:WordPressと別のパスワードにした方が安心です。
③ 登録区分:会社でなければ「個人」を選択。
④ インフォメーションメール:メールの配信を希望する場合は を入れます。
⑤ を入れて、
⑥ 次に進むを押します。
エックスサーバーのパスワードも必ずメモしておいてね!
すべて入力して「次へ進む」を押すと、入力したメールアドレス宛に「認証コード」が送られてきます。
「確認コード」の欄に6桁の認証コードを入力して「次へ進む」を押します。
入力内容の確認
最後にすべての入力内容をもう一度確認して、間違いがなければ「この内容で申し込みする」を押します。
これでエックスサーバーの申し込みはすべて完了です!
サーバーの手続き、おつかれさまでした!
WordPressにログインする
サーバーの申し込みが完了すると数分から24時間以内に「サーバーアカウ
私は3分程度で送られてきましたが、
あまりに時間がかかるようでしたら、念のため迷惑メールフォルダーも確認してみて下さい。
もし24時間以内に届かなければエックスサーバーのサポートセンター06-6147-2580(平日10~18時)に電話してみてね。
届いたメールの【2】管理ツールのログイン情報に
「クイックスタート」機能で設置されたWordPressのログイン情報があるので、
その中の管理画面URL(/wp-admin/で終わるURL)をクリックします。
メールが届いてもすぐには表示されないから、1~2時間たってからアクセスするといいよ。
ログイン画面が出てきたら、WordPressのユーザー名とパスワードを入力します。
ログインするとWordPressの管理画面が出てくるので、左上にあるお家のマークをクリックします。
おめでとうございます!これがあなたのWordPressです!
これがWordPressブログのトップページで、Cocoonもすでにインストール済みです。
あとはここからサイトの設定や装飾をしたり、ブログの記事を作っていきます。
たとえば記事を作るのであればメーターマーク(もしくはダッシュボード)を押して管理画面へ戻り
「投稿」→「投稿を新規追加」をクリックします。
記事の作り方は、こちらの記事をご覧下さい。
WordPressとCocoonの設定方法は私のブログでいくつか紹介しているので、よろしければ参考にして下さい。
WordPressの初期設定
ここからはWordPressで記事を書くために必要な初期設定を説明します。
パーマリンクの設定
WordPressの設定で最初にやっておきたいのがパーマリンクの設定です。
パーマリンクとは、ブログの記事ごとに設定するURLのことです。
決めるのはパーマリンクの「スラッグ」部分をどうするかだよ。
パーマリンクの設定は、管理画面の「設定」→「パーマリンク」をクリックします。
パーマリンク設定は「投稿名」がおすすめです。
「投稿名」を選択すると「カスタム構造」の入力欄に自動で「/%postname%/」と入ります。
あとは一番下にある「変更を保存」を押せばパーマリンクの設定は完了です。
これで記事ごとに好きなスラッグが使えるようになります。
スラッグ部分は英語、またはローマ字での入力がおすすめです。
(日本語で入力すると、パーマリンクがとても長くなります。)
サイトタイトルとキャッチフレーズの設定
エックスサーバーを申し込む際に入力したブログ名(サイトのタイトル)は「設定」→「一般」で変更可能です。
キャッチフレーズにはサイトの内容を表す簡単な説明文を書きますが、思いつかない場合は余白しておいても問題ありません。
SSLの設定
SSLとは、ブログと読者の通信を「暗号化」して個人情報を保護しながら、
安心・安全にサイトを閲覧できる仕組みのことです。
今回はエックスサーバーの「クイックスタート」を使って申し込んでいるので、SSLの設定は完了済みだと思いますが、念のために一度確認してみて下さい。
同じく「設定」→「一般」を開いて、URLのはじまりが「https://」になっていれば、SSLの設定は完了済みです。
もし「s」のない「http://」になっている場合は「s」を追加して「https://」に修正して下さい。
不要なプラグインの削除
プラグインとは車でいうと「オプションパーツ」みたいなものです。
プラグインを使うとWordPressがより便利に使いやすくなりますが、プラグインをあまり入れすぎると
サイトが重くなる
WordPressやプラグインが正常に機能しなくなる
といったデメリットがあるので、必要最小限のプラグインを使うようにして下さい。
プラグインは多くても10~15程度にしたほうがいいよ!
WordPressには、最初からいくつかのプラグインがインストールされています。
この中で「Hello Dolly」は必要ないので削除しましょう。
Webフォントも使わないようでしたら「TypeSquare Webfonts for エックスサーバー」もいずれ削除しましょう。
プラグインの削除方法は「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」をクリックします。
不要なプラグインの「削除」を押します。
ブログにコメント欄を設置するのであれば「Akismet Anti-Spam(アキスメット アンチスパム)」は残した方がいいよ!
WordPress・Cocoonの更新確認
インストールしたWordPressとCocoonは、古いバージョンの可能性があります。
最新のバージョンかどうかを確認するには「更新」をクリックします。
更新が必要な場合は チェックを入れて更新ボタンを押します。
サンプル記事の削除
WordPressには「Hello world!」というタイトルがついたサンプル記事がすでに投稿されています。
この記事を削除するにはメニューの「投稿」か「投稿一覧」をクリックします。
記事のタイトル付近にカーソルを近づけるとメニューが現れます。
不要な記事は「ゴミ箱へ移動」をクリックして消去します。
最後に
WordPressブログの立ち上げ、おつかれさまでした!
これで記事を書く準備が整いましたね。
あとは記事を書きながら、少しずつWordPressやCocoonの設定をしてご自身のサイトを作っていきましょう!
コメント