当サイトは広告が含まれています

【Cocoon】サイドバーの設定とカスタマイズのやり方

【Cocoon】サイドバーの設定方法とカスタマイズのやり方

こんにちは、ikuzo(いくぞう)です。

プー太郎
プー太郎

プー太郎です。

今回は、Cocoonのサイドバーの設定方法とカスタマイズのやり方を書こうと思います。

サイドバーって使い方によってはブログの強力な武器になると思うんですよね。

人気のある記事や広告をサイドバーにのせることにより、

PVや収益の増加に繋がる可能性があります。

そんなブログのサイドバーを上手に活用していきましょう!

スポンサーリンク

サイドバーは2種類あります

Cocoonのサイドバーは2種類あります。

ひとつは記事のスクロールに連動する「サイドバー」です。

記事のスクロールに連動するCocoonの「サイドバー」

もうひとつは記事がスクロールしても止まったままの「サイドバースクロール追従」です。

記事がスクロールしても止まったままの「サイドバースクロール追従」

記事(コンテンツ)よりもサイドバーが短いと「スクロール追従」エリアが記事に追従します。

スポンサーリンク

サイドバーの設定方法

どちらのサイドバーも「ウィジェット」で設定します。

メニューの「外観」→「ウィジェット」をクリックします。

「外観」→「ウィジェット」をクリック

「サイドバー」と「サイドバースクロール追従」のウィジェットエリアがあります。

「サイドバー」と「サイドバースクロール追従」のウィジェットエリア

それぞれの▼マークを押すと、中のウィジェットが表示されます。

ウィジェットエリアの中にあるウィジェット

プー太郎
プー太郎

ここに必要なウィジェットを追加したり、いらないものは削除したり、

あとはウィジェットの順番を入れ替えてサイドバーを作っていきます。

ウィジェットの追加

ウィジェットを追加するには、使いたいウィジェットをウィジェットエリアに直接ドラッグするか

使いたいウィジェットをウィジェットエリアにドラッグ

もしくはウィジェットの▼マークを押して、ウィジェットエリアを選択してから「ウィジェットを追加」を押します。

ウィジェットエリアを選択して「ウィジェットを追加」を押す

プー太郎
プー太郎

ウィジェットを一通り見て、自分が入れたいものをどんどん追加してみよう!(不要なウィジェットは後で削除できます)

ウィジェットの削除

最初から入っていて必要のないウィジェットや、「入れたけどやっぱり要らない」というウィジェットは、▼マークを押して「削除」を押します。

ウィジェットの削除方法

ウィジェットの順番の入れ替え

ウィジェットの順番はドラッグで入れ替えが可能です。

サイドバーのウィジェットはドラッグで順番の入れ替えが可能

ウィジェットの順番を入れ替えたサイドバー

スポンサーリンク

サイドバーを左右どちらに表示させるか

Cocoonのサイドバーはデフォルトで記事の右側になっていますが、左側に変更することも可能です。

設定は「Cocoon設定」の「全体」タブで行います。「サイドバーの位置」の設定は下の方にあります。

サイドバーを左右どちらに表示させるかの設定

スポンサーリンク

サイドバーに入れたいウィジェット

ここでは一般的にサイドバーに入れている人が多いウィジェット(項目)を紹介します。

検索

検索ボックス」を表示させるウィジェットです。

「検索」ウィジェット

個人的意見ですが、アナリティクスGA4を見ると「検索ボックス」を利用しているユーザー(読者)は意外に多いです。

ユーザビリティ向上のために「検索ボックス」は設置することをおすすめします。

プロフィール

プロフィールのウィジェットを使うには、先にプロフィールを設定する必要があります。

「プロフィール」ウィジェット

プロフィールの設定方法は別記事で紹介していますので、これから作る人は参考にして下さい。

【Cocoon】サイドバーにプロフィールを設置する方法
こんにちは、ikuzo(いくぞう)です。 今回はCocoonのサイドバーにプロフィールを設置する方法を2つ紹介します。 2つ目のやり方は少しだけHTMLもいじりますので、HTMLの入門にもよろしいかと思います。 初心者の方にも分かりやすいよ...

新着記事・人気記事

サイドバーに新着記事・人気記事を表示させるとPVが増える可能性があります。

「新着記事」「人気記事」のウィジェット

カテゴリー

入れていない人はまずいないウィジェットですが、ウィジェットだけではカテゴリーの順番は設定できません。

「カテゴリー」ウィジェット

カテゴリーの表示順を変更するには「Category Order and Taxonomy Terms Order」というプラグインをインストールします。

プラグイン「Category Order and Taxonomy Terms Order」

インストールしたら「投稿」→「タクソノミーの並び順」を押します。

「タクソノミーの並び順」を押す

ドラッグで順番を入れ替えて「更新」を押すとカテゴリーの表示順が変わります。

ドラッグでカテゴリーの順番を入れ替える

アーカイブ

記事を投稿月ごとに表示させます。

「アーカイブ」ウィジェット

タグクラウド

タグ一覧を表示させます。

「タグクラウド」ウィジェット

広告

広告ウィジェットは「広告」「広告(モバイル用)」「広告(PC用)」の3種類があります。

Cocoonの広告ウィジェットは3種類

  • 広告:すべてのデバイスで表示
  • 広告(モバイル用):幅が834px以下のデバイスのみ表示
  • 広告(PC用):幅が835px以上のデバイスのみ表示

サイドバーにアドセンス広告を表示させる場合、あらかじめ広告ユニットコードの設定が必要です。

Cocoonのアドセンス広告ユニットコードを貼り付ける場所はこちらの記事をご覧下さい。

【Cocoon】Googleアドセンスの自動広告と手動広告の設定方法
こんにちは、ikuzo(いくぞう)です。 以前、Googleグーグル AdSenseアドセンスの「自動広告」を使っていましたが、その後「手動広告」に変えました。 すると、クリック率がかなり上がったんですよ。 自動広告はその名の通り、Goog...

 

そしてサイドバーやサイドバースクロール追従に広告ウィジェットを追加して、

広告フォーマット(広告の種類)を選択するとサイドバーにアドセンス広告が表示されます。

広告フォーマットを選択して「保存」を押す

ご参考までにサイドバーにアドセンス広告を表示させる場合、

ウィジェットを使う以外にも「Cocoon設定」の「広告」タブでも設定できます(ただし、サイドバートップとボトムのみです)。

サイドバーのアドセンス広告は「Cocoon設定」の「広告」タブでも設定できる

また、A8.netのようなASPの広告をサイドバーに表示させる方法はこちらの記事に書きました。

A8.netの広告をWordPressブログに貼ってみよう
「ブログで稼ぎたい!」と考えている方にとって、収益を得る方法は主に2つあります。 クリック型広告 アフィリエイト広告 「クリック型広告」は、広告をクリックされただけで収入が発生します。 一番有名なのは、 1クリック平均30円前後といわれてい...
スポンサーリンク

サイドバースクロール追従の「目次」

私がサイドバースクロール追従に入れているのは「目次」だけです。

といっても「目次」のウィジェットは使用していません

なぜかというと「目次」のウィジェットを使った場合、スマホで記事を見ると

記事の下にサイドバーが表示されて、目次も記事の下の方に表示されるからです。

記事の下に目次があっても、あまり意味がないですよね。

なので私は「テキスト(PC用)」を使って [toc] と入力しています。

テキスト(PC用)に[TOC] と入力

これでPCではサイドバースクロール追従に目次が表示されて、スマホでは記事の下にある目次が非表示になります。

プー太郎
プー太郎

[toc] と入力する際は記号も含めて必ず半角文字を使用して下さい。

スポンサーリンク

スマホでサイドバーを表示させない方法

サイドバーのすべての項目をスマホで表示させない方法もあります。

スマホでサイドバーの項目をすべて非表示にするには「Cocoon設定」の「モバイル」タブで

いずれかのモバイルボタンを選択した上で「モバイルボタン時コンテンツ下のサイドバーを表示」のチェックを外します。

「モバイルボタン時コンテンツ下のサイドバーを表示」のチェックを外す

これで「変更をまとめて保存」を押せば、スマホでサイドバーの項目はすべて非表示になります。

ヘッダーモバイルボタンの設定方法については、こちらの記事をご覧になって下さい。

【Cocoon】ヘッダーモバイルボタン(スマホメニュー)をカスタマイズ
Cocoonのいいところ。それは「とても便利」なところ。 他のテーマは使ったことがないので分かりませんが、Cocoonは今まで「やりたいけどできない」ことは殆どありませんでした。 たとえばこれです。スマホのメニューが出たり、隠れたりするやつ...
スポンサーリンク

 Cocoonサイドバーのカスタマイズ

最後に私がやっているサイドバーのカスタマイズをいくつか紹介します。

カスタマイズは初めてやる」という方もいらっしゃると思うので、カスタマイズのやり方をかんたんに説明しておきます。

メニューの「外観」→「テーマファイルエディター」をクリックします。

WordPressの「テーマファイルエディター」をクリック

するとスタイルシートというものが出てくるので、そこへこれから出てくる CSS を貼り付けます。

CSSを貼り付ける場所(スタイルシート)

Cocoonの場合、右上の「編集するテーマ」は“ Cocoon Child ”を選択します。

ここが“ Cocoon Child: Stylesheet ”になっていればOKです。

“ Cocoon Child: Stylesheet ”になっていればOK

CSSを貼り付けたら下にある「ファイルを更新」を押します。

CSSを編集したら最後に「ファイルを更新」を押す

以上がカスタマイズのやり方です。

スタイルシートは編集する前にバックアップをとっておくとエラーが起きてもすぐに元に戻せます。

CSSに慣れるまでは念のためにバックアップをとるようにして下さい。

プー太郎
プー太郎

バックアップはスタイルシートの中身すべてコピーして、メモ帳などに貼り付けておくだけで大丈夫です。

CSSは英数字、記号、スペースのいずれも半角文字を使って下さい。
全角文字がひとつでも入るとCSSは効かなくなります。

サイドバー「見出し」のカスタマイズ

たとえば「カテゴリー」の部分ですが、当サイトは見出しを含めてこのようにカスタマイズしています。

サイドバーにある「カテゴリー」をカスタマイズ

見出しの変え方は、こちらの記事で紹介しているやり方です。

【Cocoon】初心者でも簡単!見出しデザインのカスタマイズ
こんにちは、ikuzo(いくぞう)です。 今回は、Cocoonの見出し(h2~h6)のカスタマイズについて説明します。 しかも、とても簡単なやり方です。 いつも通り、初心者の方でも分かりやすいように図を交えて解説していきます。 Cocoon...

 

当サイトのサイドバーの見出しは、サルワカさんの記事のこちらの見出しを参考に作りました。

サルワカさんデザインの見出し

Cocoonのサイドバーの見出しのセレクタは[.sidebar h3]です。

サルワカさんのCSSを下のように変更しました。

/* サイドバー見出し変更 */
.sidebar h3{
background: none!important;/*背景を消す*/
color: #333333;/*文字色*/
font-size: 16px;/*文字の大きさ*/
border-bottom: solid 1px skyblue;/*右側の線の種類・太さ・色*/
position: relative;
padding: 0.5em;/*余白*/
margin: 1.5em 0;/*余白*/
}

.sidebar h3:after{
position: absolute;
content: " ";
display: block;
border-bottom: solid 1px #1e7cd1;/*左側の線の種類・太さ・色*/
bottom: -1px;/*左側の線の位置*/
left: 0;/*左側の線の位置*/
width: 40%;/*左側の線の幅*/
}

ついでにカテゴリーの文字の大きさやアンダーラインのCSSはこちらです。

/* サイドバーカテゴリー */
.widget_categories ul li a{
font-size: 15px;/*文字の大きさ*/
padding: 0.85em 0.5em 0.75em!important;/*余白*/
border-bottom: solid 1px skyblue;/*下の線の種類・太さ・色*/
}

サイドバー「目次」のカスタマイズ

サイドバーに目次を表示したところ、なぜか枠線が消えていました。

なのでサイドバーの目次を枠線で囲むCSSを追加しました。

/* サイドバー目次 */
#sidebar .toc{
margin-top: 4em;/*枠の上の余白*/
margin-bottom: 2em;/*枠の下の余白*/
padding: 1em 1.5em;/*枠の中の余白*/
border: 1px solid #0693cd;/*枠線の太さ・種類・色*/
border-radius: 2px;/*枠線の角の丸み*/
}

サイドバーの目次を枠線で囲んだ

目次の設定方法とカスタマイズは、こちらの記事を参考にして下さい。

【Cocoon】初心者向け 目次の設定方法とかんたんなカスタマイズ
WordPressのテーマ「Cocoon」は、記事に見出しを入れると自動的に目次が作成されます。 目次を作るためのプラグインは必要ありません。 記事に見出しを入れるには、見出しにしたい行にカーソルを合わせて(もしくは文をドラッグ)、 「段落...

ウィジェット下の余白を調整

ウィジェット下の余白を広げたい方は、以下のCSSを使って下さい。

(“35px”の部分はお好みで変えて下さい。)

すべてのウィジェットの下に余白を設けるCSS

/* サイドバーウィジェット下の余白 */
.widget-sidebar{
margin-bottom: 35px;
}

テキストウィジェットの下だけ余白を広げるCSS

/* テキストウィジェット下の余白 */
.widget_text{
margin-bottom: 35px;
}

広告(PC用)ウィジェットの下だけ広げるCSS

/* 広告(PC用)ウィジェット下の余白 */
.widget_pc_ad{
margin-bottom: 35px;
}

カテゴリーウィジェットの下だけ広げるCSS

/* カテゴリーウィジェット下の余白 */
.widget_categories{
margin-bottom: 35px;
}

サイドバーにボックスメニューを作る

サイドバーにボックスメニューを表示させる方法もあります。

Cocoonのボックスメニュー出典:ボックスメニューウィジェットの使い方

サイドバーにボックスメニューを設置する方法は公式サイトで紹介されています。

このサイドバーのボックスメニューをカスタマイズする方法を別記事にしましたので、興味のある方はご覧になって下さい。

【Cocoon】サイドバーに画像入りのボックスメニューを設置!
私はこんな安易なことをしてもいいのでしょうか? プー太郎 何のこと? いや実は、Cocoonのボックスメニューに関する記事を2つ書いたんだけど、 サイドバーに設置するボックスメニューの設定方法をその記事の中に含めようか、 別記事にしようか悩...
スポンサーリンク

最後に

お疲れさまでした!

是非この記事を参考に、自分だけのサイドバーを作ってみて下さい。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^_^)

プー太郎
プー太郎

またねー

コメント